(*^ー^)ノども!チャイナキッス満口になりましたね〜…
キャロはほんま凄い!そう感じた無駄にでかいです。
そんな訳で昨日の続きです♪^^
と、言う訳でやってきました!日帰り温泉!!
ベルさくらの湯に!!
当たり前なのかもしれませんが、源泉掛け流しにちょっとビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!マジカ?
入口はこんな感じですわりと市内の中心部にあるのですが、
こんな所があるんですね〜^^
効能??と思って読んでみたのですが、餃子の街の歴史と、この温泉施設の名前の由来でした。^^;
ここには内風呂数種類・露天風呂数種類・サウナ3種類があるようですね♪^^
それらを確認後、せかせかと入場し受付を済ませ、いざお風呂へ!!
まずは身体を洗って…
(*≧▽≦)ノさぁ行くぞー!!湯船へ!!←なぜテンションが高いのかは不明。
まずは内風呂のまぁ言うたらオーソドックスなお風呂へ。
こういう所は何が良いって、割と人より身長が高めな俺にとって、
足を伸ばしてお風呂に入れるのがいいですよね〜^^
以前住んでた所はお風呂が小さくて浴槽の対角線上に体育座りをしないと入れなかったですし、
思いっきりリラックスできました〜!
続いて遊び湯なるものに…
うん。言うたらジェット状にお湯が噴き出してきて、そこに身体を当てると、
マッサージ的な感じにも出来るような奴って言えば伝わりますか?←表現がひどい件
ここは割と水位が深めに出来ていて、対面に入っていたおじ様はなんか、
おぼれたように、アプアプと入っていました。
…つかそこ、普通に座ろうとするからそうなっちゃんだよ〜(苦笑)
と思いながらおじ様を観察をしていたら、そのおじ様、何を思ったか…
くるりと反転…
…
えーーーっと今まで腰にジェットを当ててたのをくるりと反転したら…
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) えーーーー!まさか!!!…
いやいや!これ結構な水流ですよー!
そんなんしたら危ないって!!
…
ですよね〜^^
…
おじ様、一所懸命足の裏にジェットがくる様にしてました。
そうそう^^足の裏に当てると気持ちいいですもんね〜
それを見た私は残念なようなほっとしたような複雑な気持ちでそこを後にしました。←
次に向かったのはサウナ。
実はサウナに行く時に秘かな楽しみがありまして…
それは、自分より先に入った人と自分より後に入った1人より後に出る!
まぁそれだけなんですが、勝手に我慢大会を開催しちゃってます!(笑)
でも…
ここは歯ごたえがなく、あっけなく私の圧勝で終わってしまいました。←
次に露天風呂に行き、ツボ風呂なるものに入りました。
…
えーーーっと…ここに来てなんで、わざわざ狭い風呂に入らなきゃいけないの?
ちょっとコンセプトがわからず速攻退散!
次に岩風呂に入りドまったり入って、温泉に行くと必ずみる。
アぁぁぁぁーーーという声を自分も出してる事に気付きました。
あれってなんで、あんな声が出ちゃうんですかね??
いいくらい入ってから、次に寝ころび湯なるもの行きました。
その場所に行くまでは、うす〜くお湯が張ってあって、
そこに寝ころびながら入るやつかなぁ〜と思い行ったのですが、
行ったら、寝るスペースに大理石的なものがあり、
お湯は全く張っていません。しかもそこに横たわるタオルもしないおじ様の方々
…
Σ(゚д゚;)なんじゃーこれはーー!!!
まさしくそれは地獄絵図でしたね。(-"-;A
でも、興味があったんで、とりあえずそこに寝てみると…
なるほど!
お湯が頭の方からちょろちょろと流れてきて、
その温かさが気持ちいい事。気持ちいい事。
思わずちょっと眠ってしまいました。(苦笑)
でも、ここはちょっと冬は無理かもしれませんね。(笑)
その後もハーブサウナに入ったり、塩サウナに入ったり、
また浴槽に入ったりしてトータル1時間ちょい入りましたかね??
いいお湯でした。^^近隣の方は値段もリーズナブルですし、
よかったら行ってみて下さい♪
その後、お腹がすいたという事で、母と相談し…
俺『なに食べる?』 母『なんでもいいよ!』
俺『じゃあせっかく餃子の街にいるんだし、餃子行きますか!』
って事で、○ん○ん本店へ
…
ってなんですか??この行列は!><
流石にGW凄い人だねぇ〜…
並ぶのが大嫌いな親子は当然ここはパスをして、
でも、やっぱり餃子が食べたく、近くのみ○み○支店へ!
…
ってここもめっさ並んでるやん!!(><;)
当然、並ぶのが大嫌いな親子にはここで食べる選択肢はなく、
次は平日の昼ちょっと前に来ようと固く誓い、
結局、自宅近くのファミレスでお昼をとる事になりました。
この後は車のボディがちょっと壊れたとか、
今日、美容室に行くのに2つあって迷って、
1つは高いからって違う方のお店に行き、そっちの方が高かったという、とか
たいしたトピックスはないので、この辺りでGW日誌を終わらせていただきます。
2日間に渡り長文・駄文に付き合ってくださりありがとうございました。m(_ _ )m
それでは、また♪(-^□^-)